こんにちは!NIKOです。
今回はメキシコに昨年進出を果たした、IKEAについてご紹介します。
IKEAとは
IKEAとは、スウェーデン発の組立家具の量販店です。
車で行くことで、家具をその日そのまま持ち帰ることができ、自分で組み立てることから出来合いの家具より安く買えることで人気となったお店です。
メキシコには2021年にオープン
メキシコにしたのは2021年のこと。
2021年4月8日にオープンしたメキシコシティでの店舗、IKEA Oceanía店がメキシコでの最初の店舗です。
店内は総床面積 23,500㎡ の3階建ての造りとなっております。
1階から入り、1~2階と見て回り、3階でお会計を済ませる流れです。
日本でも何度かIKEAに行ったことがありますが、日本と遜色ないラインナップとなっており、楽しむことができました。
土日は開店すぐに行くのがおすすめ!
私は日曜日の朝10時、オープンぴったりの時間に訪れました。
3時間近く、1階と2階を2周して店内を見て回ったのですが、最初は私たち以外にお客さんは2組くらいでまんべんなく見て回ることができましたが、だんだんと人が増えていき、12時を越える頃にはカートを動かすのがちょっと大変なくらい人が増えました。
ですのでもし行かれるのであれば、回転してすぐに行かれることをお勧めします!
メキシコには現在2店舗
IKEAはメキシコシティの他、プエブラにも2022年8月11日に、メキシコでの2店舗目をオープン済みです。
また、モンテレイにも今後展開を計画中とのこと。
中南米では4カ国目
IKEAは中南米ではメキシコの他、チリ、コロンビア、ペルーで店舗展開をしているとのこと。
メキシコは中南米の中では先発では無かったのですね、なんとなく残念!
以上、日本人では既になじみの深い人も多い、メキシコのIKEAについてご紹介しました。
CostcoやIKEAは日本にもメキシコにもあり、親近感が湧きますね。
それではまた!¡Hasta luego!
コメント